
アディダスのランニングシューズ、SL20.2です。
走り心地は軽やかでスピードを感じながらもソールはクッション性に優れ比較的ゆっくりペースにも対応しています。
前モデルとサイズ感は同じですが、アッパーのフィット感とソールの形状は変わっています。
サイズ感と履き心地
正確なサイズ展開は分からないですが、アディダスの公式オンラインショップや他の通販サイトを見ると記事作成時点では少なくとも以下のサイズがあります。
メンズ:24.5cm~31.0cm(0.5cm刻み)
レディース:22.0cm~26.5cm(0.5cm刻み)
ウィズ(足囲)はレギュラーフィット(2E相当のモデル)だけでワイドフィットはないようです。
サイズ感
右足:足長254mm,足囲240mm
左足:足長253mm,足囲235mm
※足の形やサイズの好みは人それぞれ違います。サイズ感についてはあくまで目安としていただければと思います。
項目 | 左足 | 右足 |
足長 | 25.2cm | 25.3cm |
足幅 | 9.7cm | 10.0cm |
足囲 | 23.3cm | 23.9cm |
かかと幅 | 6.6cm | 6.5cm |
足甲高さ | 6.0cm | 6.1cm |

サイズはランニングシューズで選ぶことが多い26.5cmにしましたが、前モデルのSL20と変わらずアディダスのレギュラーフィットのモデルの中では小さめでつま先の余裕が少ないです。
横幅は他のアディダスのレギュラーフィットと比べて狭くはなく甲の部分も圧迫感がありません。反対に緩くもなく中足部から踵にかけてはしっかりフィットします。
足長 | 小さい | |・・・・・・・| | 大きい |
爪の上側 | 低い | |・・・・・・・| | 高い |
横幅 | 細い | |・・・・・・・| | 広い |
甲の部分 | 低い | |・・・・・・・| | 高い |
ハトメの間隔 | 細い | |・・・・・・・| | 広い |
かかと部 | 細い | |・・・・・・・| | ゆるい |
アッパーとソール

アッパーの生地は前モデルよりも少し柔らかくやさしいフィット感です。外側にしっかりした補強などは少ないですが内側がサポート力を高める作りになっていて走行時に足はブレにくく通気性も良いため快適です。
ミッドソールの素材はLightstrike(ライトストライク)が使われ、軽量で反発力とクッション性がありながらブーストフォームのようにフワフワし過ぎません。

アウトソールのパターンは前モデルから変わり、形状もフラットソールになって接地から蹴り出しまではスムーズです。
ラバー部分はグリップ力に優れたContinental(コンチネンタル)ラバーも使われています。
踵のフィット性

踵部はヒールカウンターが入って硬さがあり緩さも感じずホールド性が高いです。
中敷き

中敷きはアディゼロと同じような感触のものが入っています。手に持つと柔らかさがありますが、足をのせても沈んだりふわふわすることなく程よい弾力で表面は滑りにくいです。
つま先部分の厚みは約4.5mmで踵部は約6mmです。
最後に
SL20.2は長時間ゆっくりペースで走る場合には他の初心者向けのモデルに比べるとサポート力が物足りないかもしれませんが、ソールの厚みやアッパーのフィット感はこれから運動をはじめたい方にも優しく使いやすいです。
コメント