
アディダスのランニングシューズ、CORERUNNER(コアランナー)です。
価格は低めのモデルですがアッパーとソールともに頼りない感じではなく作りはしっかりしています。
アディダスの公式サイトではRUNFALCON 2.0(ランファルコン2.0)というモデルと同じ商品番号で全く同じに見えます。
サイズ感と履き心地
サイズ感
記事作成時点でアディダスの公式オンラインショップでは在庫が少なくなっているようで正確なサイズ展開が分かりませんが通販サイトなどでは少なくとも以下の範囲で取り扱いがあります。
- メンズ:24.5cm~30.0cm,31.0cm
- レディース:22.0cm~26.5cm
ウィズ(足囲)はアディダスの商品説明ではレギュラーフィットとなっているだけですが、扱っているお店では3E相当となっているところが多いです。
右足:足長254mm,足囲240mm
左足:足長253mm,足囲235mm
※足の形やサイズの好みは人それぞれ違います。サイズ感についてはあくまで目安としていただければと思います。

アディダスのランニングシューズはレギュラーフィットの26.5cmを選ぶことが多いですが、コアランナーの26.5cmはルーズで26.0cmを選びました。しかし、3Eのイメージほどゆったりではなく感覚的に2.5Eくらいです。足幅が広めの方は普段ランニングシューズで選んでいるサイズの方が良いかもしれません。
私の場合はいつもよりサイズダウンしても前足部はやや広めで窮屈にならず足長的にもちょうど良いです。甲の部分や中足部のサイドから踵部にかけてはしっかりフィットします。
足長 | 小さい | |・・・・・・・| | 大きい |
爪の上側 | 低い | |・・・・・・・| | 高い |
横幅 | 細い | |・・・・・・・| | 広い |
甲の部分 | 低い | |・・・・・・・| | 高い |
ハトメの間隔 | 細い | |・・・・・・・| | 広い |
かかと部 | 細い | |・・・・・・・| | ゆるい |
アッパーとソール

アッパー外側から合成皮革の補強もありカッチリとして柔らかいだけのシューズより足がブレにくく走りやすいです。
私の場合は屈曲時に指の付け根あたりに違和感がありましたが、初めのうちだけですぐに足とシューズが馴染んで気にならなくなりました。
ミッドソールについては試し履きのときはあまり厚みを感じませんでしたが、実際に使用してみると底突き感はなく走っても程よい弾力性とクッション性があります。

アウトソールは広くラバーで覆われて普段使いやジョギング程度では耐久性がありそうです。
もう少し上の価格帯の素材に比べると柔らかい感じがしてガッツリ走ると擦り減りが早いかもしれませんが、価格を考えると気にならないくらいの差だと思います。
踵のフィット性

踵部はヒールカウンターの硬さはないですが、包まれるようなフィット性で浮いたりズレたりもしにくいです。
中敷き
中敷きは固定式で外せません。硬かったり柔らかすぎることもなくクセのない感触です。足裏が滑りやすいこともないです。
最後に
CORERUNNER(コアランナー)は購入のタイミングによっては実売価格がかなり安くなるモデルですが、素材の質感やデザインもチープではなくこれから運動をはじめたい方でも気軽に使いやすいです。
個人的にはランニング以外の運動にも気兼ねなく使えて出番が増えそうです。
コメント