ミズノ マキシマイザー 21のサイズ感と履き心地! レビュー

ミズノのマキシマイザー21です。

人気シリーズの21代目でミズノの中では低価格なモデルですがシューズとしての機能はしっかりしています。

使用目的としてはジョギングや軽い運動に向いているシューズです。

カラーに黒一色や白一色があり通勤や通学にも使いやすくサイズ展開も豊富です。

スポンサーリンク

マキシマイザー21のサイズ感と履き心地

デザイン的に前モデルと見た目があまり変わっていないように思いましたが、アッパーの履き心地が少し変わっていると感じます。

サイズ感

マキシマイザー21のサイズ展開はメンズでは24.5cm~30.0cm、レディースは22.0cm~25.0cmです。黒一色と白一色はユニセックスで21.0cm~30.0cmまであります。ウィズ(足囲)は3Eです。

また、ジュニア用もありウィズ(足囲)は2Eでサイズ展開は21.0cm~25.0cmです。

私の足の実寸サイズ(記事作成時)
右足:足長254mm足囲240mm
左足:足長253mm足囲235mm

選んだサイズは26.5cmでつま先に充分な余裕があります。足長的には前モデルの20代目と同じサイズ感です。

20代目では甲の部分のフィット感が強いと感じていましたが21代目では少し楽になり、代わりに中足部あたりの側面のフィット感が少しアップした気がます。

アッパーとソール

アッパーには人工皮革の補強が入って履き心地にカッチリ感があり耐久性も良さそうです。

ソールの見た目は全く変わっていないです。着地の感触は20代目21代目19代目より前のモデルに比べると柔らかい方だと思います。アウトソールは前モデルを使用した時に耐久性が高かったので今回のモデルも期待できそうです。

踵部

ミズノのシューズは多くのモデルで個人的に踵部のフィット性とホールド性が足に合っています。マキシマイザーでも踵部にヒールカウンターが入って硬くしっかりしています。

中敷

中敷も前モデルから特に変更はないようです。柔らかすぎたりスカスカでペラペラな感じもなくしっかりしています。つま先の厚みは4mmくらいです。

最後に

マキシマイザー21は前モデルからデザインは大きく変わっていなくてソールの見た目や着地の感触も同じに感じます。

しかし、個人的にはアッパーのフィット感が微妙に違ったので前モデルを使用したことがあっても試してからサイズを選んだ方が良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました