GUのスポーツアンクルソックスです。
3足セットで637円と比較的安価なので普段のウォーキングやランニング用に購入してみました。GUのスポーツソックスには丈の違うスポーツショートソックスもあります。
サイズ的にはどちらもメンズ向けで記事作成時点ではレディース用はないようです。
GUのスポーツソックスの履き心地
特徴
素材はポリエステル98%・ナイロン1%・ポリウレタン1%で、吸水速乾と抗菌防臭の機能が付いています。
カラーはスポーツアンクルソックスでは上の画像の3色の他にメランジの色合いのものがあります。3足の組み合わせは4種類です。スポーツショートソックスの方はアンクルソックスよりカラーが豊富で6種類の組み合わせがあります。
手で触れるとやや硬めの感触のソックスです。特に足首回りはやや締め付けが強い作りになっています。
左右別形状で作られていて右足用には「R」左足用には「L」のマークが入ってます。
サイズ感
サイズは実店舗では25-27cmのみのようです。GUのオンラインショップでは27-29cmもあります。
右足:足長254mm足囲240mm
左足:足長253mm足囲235mm
サイズは25-27cmを選びました。履いてみると土踏まず部分より前は締め付けは強くなくつま先は少し余る感じです。
普段から25-27cmを選ぶことが多いですが、GUのスポーツアンクルソックスはサイズ展開が少ないためかやや大きめに感じます。
履き心地
足首の安定性は高く踵も全くズレません。上の画像のように甲の部分にシワが寄っても足首や踵部分を引っ張ってもシワは伸びず、つま先側から引っ張ると直ります。それくらい踵部がしっかり固定されています。土踏まず部分も締め付け感はありますが中足部あたりのサポート力を期待して使用すると物足りなく感じるかもしれません。
肌触りはサラサラやスベスベではなく少しごわつく感じです。
フローリングの上を歩いたり、い草や竹で作られているスリッパやサンダルでは足裏が少し滑りやすいです。
しかし、私が持っているシューズの中では滑りやすいものはありませんでした。もしかしたら表面が硬めのインソールでは少し滑るような感覚があるかもしれません。
生地の厚みは薄手のソックスで使用しているタイトなシューズでは少し窮屈に感じます。パイル編みなど厚めのソックスを使用して履くシューズでは少しルーズになりました。
最後に
GUのスポーツアンクルソックスは踵がしっかり固定されてシューズの中でズレることがないですが数千円するスポーツソックスと比較すると当然ながら全体的なサポート力は高くないと感じます。
ただ、サポート力が高すぎないため窮屈なフィット感にならず普段のウォーキングやジョギングなど軽い運動には使いやすく個人的にはリピートしたい商品です。あとは耐久性に期待したいです。
コメント