アディダス SUPERNOVA SOLUTION 2のサイズ感と履き心地! レビュー

アディダスのランニングシューズ、SUPERNOVA SOLUTION 2(スーパーノヴァ ソリューション2)です。

SUPERNOVAシリーズはアディゼロシリーズよりもっと気軽に運動をはじめたい方から使いやすくアッパーとソールともに快適さを感じながら走るための機能性がしっかりしています。

その中で SUPERNOVA SOLUTION 2は心地よさだけでなく安定性も感じられる履き心地です。

スポンサーリンク

サイズ感と履き心地

サイズ感

私の足の実寸サイズ

右足:足長254mm,足囲240mm
左足:足長253mm,足囲235mm
※足の形やサイズの好みは人それぞれ違います。サイズ感についてはあくまで目安としていただければと思います。

足の特徴
  • 指先の形:スクエア型
  • 足幅の広さ:やや細め「D」
  • 足甲の高さ:標準的

SUPERNOVA SOLUTION 2のウィズ(足囲)の展開はメンズではレギュラーフィットと幅広設計のワイドモデルの2種類ありますが、レディースはレギュラーフィットだけのようです。

スーパーノヴァ ソリューション2で選んだサイズはレギュラーフィットの26.5cmです。

足長的にはつま先部分に手の親指の爪の幅(約1.8cm)一つ分より少し大きいくらいの余裕があり指周りもラクです。ただ、2代目ではワイドモデルが登場したためかレギュラーフィットでは前作ほど前足部のゆとりが大きくないように感じます。

中足部から踵部はやや細めで足に沿ってしっかりフィットして緩く感じるところはありません。

アッパーとソール

アッパーについてはスーパーノヴァ ライズの方が生地が柔らかく優しいフィット感で快適性を重視しているようですが、個人的にはスーパーノヴァ ソリューション2の方がライニング(裏材)の足当たりが好みです。靴紐を通す穴は内外に5対ですが、中足部から踵部にかけては細めにフィットして生地も柔らか過ぎないためホールド感があります。

ソールは前モデルと同じように見えます。

ミッドソール素材はクッション性に優れたDreamstrike+(ドリームストライクプラス)で接地の瞬間は柔らかいですが思ったより沈み込まないです。反発弾性が強いなどのクセも感じずサポート素材も搭載されているため走行中にグラつかず安定感があります。

アウターソールのラバーはADIWEAR(アディウェア)が使用されてグリップ力と耐久性に優れています。また、重心移動がスムーズでつま先も反った形状のため足が前へ進みやすいです。

踵部のフィット性

踵部は細めにフィットして緩くなくカッチリとホールド感があります。

ソールの形状を見ると上の画像ではミッドソールの重なる部分が曲線状になって厚みが異なりアウトソールも外側に角度がついています。同じ形状の初代モデルで慣れたためか走行中に接地の違和感などは気になりません。

中敷

中敷の形状は前作と同じでアディゼロシリーズに入っているものとは異なり、厚みが大きくつま先と踵部分は同じくらいで約6mmあります。中足部あたりのサイドは足を包むような形状ですが踵部はフラットです。感触は分かりやすい柔らかさや弾力はなくしっかりとしています。そのため足を乗せても沈んだりヘタる感覚がないです。

最後に

SUPERNOVAシリーズはデザイン的に統一感がありますが、ソールの機能性やアッパーのフィット感はそれぞれで異なります。サイズ選びやソールの感触で迷うことがあるため、他のモデルを使用したことがあっても試し履きでサイズやソールの感触をしっかり確認した方が良いです。

スーパーノヴァ ソリューション2は個人的には前作の初代モデルでは同じサイズでも前足部の横幅のゆとりが大きく感じたためそれより少しタイトなスーパーノヴァ ライズの方が履きやすく出番が多かったですが、2代目はラクなフィット感ながらルーズにならずソールの感触の好みで「ライズ」か「ソリューション」を選ぶことが出来ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました