ミズノ WAVE SONIC 2(ウエーブ ソニック 2)のサイズ感と履き心地! レビュー

ミズノのWAVE SONIC 2(ウエーブ ソニック 2)です。

低ドロップで前足部に力が入りやすく様々なスポーツのスピードトレーニングに向いているシューズです。

スポンサーリンク

ウエーブソニック2のサイズ感と履き心地

サイズ感

サイズ展開はユニセックスでカラーによって違います。ウィズ(足囲)が2E相当のレギュラー幅のモデルが22.5cm~28.5cm3E相当のワイドモデルが24.5cm~29.0cmです。

私の足の実寸サイズ(記事作成時)
右足:足長254mm足囲240mm
左足:足長253mm足囲235mm

選んだサイズは2Eモデルの26.5cmです。足長的には少し余裕がありますが、つま先部分の横幅はやや狭く感じます。

ミズノ編 ランニングシューズのサイズ感!低価格モデルでもアッパーの作りはしっかりしている!
これから運動をはじめたい方から使いやすい低価格モデルでもアッパーとソールともに作りがしっかりして機能的に優れています。ウィズ(足囲)に関しては記事更新時点では細いスリムラストのモデルが無いのが残念です。

アッパーとソール

アッパーは前モデルと違ってハトメ部を内外非対称に配置したデザインになっています。やや細めの作りで足にタイトにフィットします。

ソールは前モデルと変わらずフラットソールで接地面が広くドロップが4mmと低いです。ミッドソールはU4ic(ユーフォリック)でミズノウエーブも入っていてクッション性と安定性を両立しています。

アウトソールのパターンも前モデルと変わらず耐久性も高そうです。

踵部

踵部は前モデルより気のせいか個人的には良くフィットして緩さは感じません。ヒールカウンターも入って硬くしっかりしています。

中敷

中敷は取り外しができます。つま先部分が3mm弱と薄く他の厚みのあるインソールと交換する場合は履き心地が大きく変わるかもしれません。

最後に

ウエーブソニック2は様々なスポーツのトレーニングに対応していて部活生の走力向上にも使いやすいシューズです。

ただ、ミズノのシューズの中で同じく「アスリート・部活生」に分類されるソニックラッシュ2に比べるとアッパーの補強が少なく耐久性が気になります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました